山に

先日の三連休最終日、久しぶりに登山へ

久しぶり過ぎてなにを用意していいものか…荷物が無駄に増える。

 

今回の登山は飯盛山(長野の方)。

八ヶ岳南アルプス、富士山が見れるらしい。

1時間で登れるハイキングコースです。

 

登山スタート。

f:id:Rtototo:20181129232001j:plain

f:id:Rtototo:20181129232029j:plain

久しぶりに登山用ブーツで山を歩く、

この感じが懐かしく、ニヤニヤしながら登っていました。

 

f:id:Rtototo:20181129231940j:plain

 

この日は素晴らしい天気で、まさに登山日和。

f:id:Rtototo:20181129232719j:plain

こちらが目的の飯盛山。すぐに着きます 笑

 

山頂から富士山を。

f:id:Rtototo:20181129233004j:plain

 

南アルプスもこの通り。絶景。

初めて登ったのが鳳凰三山だと思うと、よく登ったなと今でも思う。

f:id:Rtototo:20181129233238j:plain

f:id:Rtototo:20181129233754j:plain

花がある頃に行けるともっと綺麗で、楽しめると思います。

 

 

うーん、写真もっとうまく撮れればなー

と思う登山となりました。

 

 

今回の登山は犬も一緒だったので、このコースになりました。

犬の写真も撮ったのですが、載せていいか確認してないのでオーケーであれば後日載せます。

下手ですけど…

茶臼岳と朝日岳

GWに行ってきました。

久しぶりの登山。

 

f:id:Rtototo:20170509162456j:plain

 

今回は栃木県にある茶臼岳と朝日岳に行ってきました。

数ヶ月ぶりの登山となりました。

 

まずは茶臼岳に向かいます。

ロープウェーもあるので軽装の人がほとんどでした。

ガチの装備は私達だけのような気も・・・

 

晴天に恵まれ最高の登山日和。

 

茶臼岳山頂

f:id:Rtototo:20170509162535j:plain

 

 

 ここから三斗小屋に向かい、一泊して朝日岳を目指します。

 

山道具も生き生きしてました。

rtototo.hatenablog.com

  f:id:Rtototo:20170509162605j:plain

  

 そんなこんなで無事山小屋到着。

予想以上に遠かった。

 

f:id:Rtototo:20170509162647j:plain

 

山小屋はとても綺麗で、しかも個室。温泉もありました。

部屋も広く快適な山小屋でした。1泊2食付。

 

f:id:Rtototo:20170509162805j:plain

  

翌日、7時に小屋を出発し、朝日岳山頂を目指します。

昨日よりも結構ハードでした。雪が残っている箇所が多く苦労しました。

 

f:id:Rtototo:20170509162838j:plain

GWでしたが比較的人が少ない印象でした。

友人曰く、玄人しか登らないと。

 

朝日岳山頂到着。

 

f:id:Rtototo:20170509162851j:plain

 

記念撮影を済ませ、お菓子を食べたら下山です。

下山が一番怖かったですね。

雪の斜面・・・上から石が落ちてくるし。焦りました。

 

f:id:Rtototo:20170509162924j:plain

天気も良く、久しぶりの登山でリフレッシュできました。

 

f:id:Rtototo:20170509162904j:plain

GWが終わり、いつも通りの日常が始まっています。

 

さーて、資格の勉強しますか。

 

最後まで読んでいただきありがとう御座います。

 

 

山道具

登山を始めて3年

徐々に道具は増えています。

 

f:id:Rtototo:20161023222632j:plain

(8月の雲ノ平登山) 

 

登山にハマったのは景色が綺麗だからということもあると思いますが、

道具を使う喜びもハマったキッカケだと思います。

 

山道具は本当に便利で、衣類は普段の生活でも活躍しています。

 

 

少しずつ紹介します。

 

 

 THE NORTH FACE

f:id:Rtototo:20161023225409j:plain

レインウェア

Gore-Texで最強

冬山でも使えるレベルです。

冬山は登れませんけど…完全にオーバースペック。

雨の時は何度も助けてもらっています。

普段使いにはちょっと派手かもしれませんが、ギリギリ使えます。

 

 

NORRONA (ノローナ)

f:id:Rtototo:20161023231228j:plain

ノルウェーのブランド

 

バイキングのロゴが特徴。

f:id:Rtototo:20161023233156j:plain

 

ダウン

内ポケットにギュッと押し込めばとても小さくなります。

旅行でも使える優れもの。 

黒なので普段使いも出来ます。

比較的薄いので、アウターの下に着ることも可能です。

パッキングが下手くそな私には有り難い存在です。

 

 

G-SHOCK

f:id:Rtototo:20161023234655j:plain

 

レンジマンと言う品でした。

レンジャーが使ってもの大丈夫とのこと。

これまたオーバースペック

機能が多過ぎて全く使いこなせていません。

 

山では、「時間、標高、方位、気温、日の出日の入り」くらいの機能しか使いません。

 

太陽光で蓄電するので、電池交換が不要なところが購入の決め手でした。

ダサい所がまた良いです。

もちろん防水機能ついてます。

 

 

 

 snowpeak

f:id:Rtototo:20161024000235j:plain

チタントレック

 

 

f:id:Rtototo:20161024000224j:plain

鍋兼皿。

 

チタニウム、とても軽いです。

バーナーで温めても取っ手は熱くならない優れもの。

アルミだと火傷する程熱くなりますが、チタニウムはそうなりません。

保温効果もあるので、直ぐに冷めること無くとても良い道具だと思います。

 

幾度と無く使用しているので、

あまり綺麗な写真では無く申し訳御座いません…

 

 

これでお湯を沸かし山頂で飲むコーヒーは格別なのです。

 

来年の夏もまた山へ向かうのでしょう。